◆世界一周の持ち物・折りたたみバケツ編
バックパッカー=洗濯する旅人とする定義もあるくらい、切り離せない関係。結構手間がかかるし、安宿は洗面所が汚かったりします。そんなときに欲しいのが折りたたみバケツ!
買っちゃいましたよ高価なスクラバウォッシュバック!物欲が止まらない。
世界最小、軽量140gのコンパクト洗濯機
なんて旅行者には超魅力的なフレーズが書いてあり、屋外でも洗濯ができる優れものだそう。実際使い心地はどうなの?ということで使ってみました。
sponsored link
◆Scrubba wash bagの使い方・注意点
僕自身がスクラバを調べているときに、写真だけではどういう風に使うのかイメージが湧きづらかったので、
動画を作って解説してみました。再生時間は90秒程度です。
http://youtu.be/WrwU_Kv3VKA
洗濯物・洗剤・水を入れる
今回は、Tシャツ、短パン、タオル、靴下の運動セット一式を洗ってみました。注意するのが、水の量はバックの半分以内にすること。あまり多いと洗いにくいです。僕は2ℓいれてみました。また、今回は小分けの粉末洗剤を入れましたが、粉末だと若干の溶け残りが出そうなので、液体洗剤の方がベターかなと感じました。チューブ式の旅行用洗剤なんかあればもっといいかも。
くるくる回して留める
次にくるくる回して口を閉じていきます。この時は4回以上回すのがポイント。(実際は、4回でも少し水漏れしたので、できるかぎり回した方がいいです)
そしてバックルでカチッと閉じます。
空気を抜く
次にチューブから空気を抜いていきます。
これが若干やりづらい。
浮き輪くらい簡単かと思っていたのに、結構手間取りました。動画にも悪戦苦闘する姿がでてます。空気を入れすぎると時間がかかってしまうので、前の行程で口を閉じる前にできるだけ空気を抜いてからした方がいいです。
モミモミグリグリ洗う
スクラバウォッシュバックのここがポイント!裏返すとシリコン製のゴリゴリがついています。
このゴリゴリに洗濯物を押し当てるように洗っていきます。もみもみぐりぐり。
30秒から3分間で完了!お手軽ですね!
さすが世界最軽量の洗濯機だな!なんておもっていたら。
すすぎに手間がかかる!!
おそらく原因は洗剤を入れすぎたことだと思いますが、すすぎを何度も繰り返したことで、思ったよりも水を使いました。挙げ句の果てにはシンクの中に洗濯物を取り出す始末(それじゃあまり意味ないよね)。洗剤の量をできるだけ減らして、バック内でもすすぎができるようにするのがコツだと思います。
脱水もできないので、干す時は水が少し滴り落ちました。これに関しては構造上仕方がないし、日本の高機能な洗濯機と比べてしまうと、スクラバさんが可哀想ですね。
汚れはしっかり取れます
汗だくの運動着もしっかり綺麗に。洗濯機を使った場合と遜色はないなと感じました。
収納するとこんな感じ
重さは130 グラムと超軽量。
たたむと薄くコンパクトになりました。バックに入れて気軽に持ち運べるサイズ。
◆まとめ
使い方に若干コツがいりますが、軽量・コンパクトなのが最高です。洗濯で使わない時には、防水バックとして、汚れた衣類を入れたり等便利に使えると思います。荷物を減らすことが大事な、世界一周のバックパッカー、自転車乗り、キャンパー、アウトドアを愛する全ての人におすすめ。
現在公式サイトの値段は6400円。あとは値段との相談と行ったところでしょうか。
紹介したもの
ブログランキングに登録しています。記事が面白い!と思ったら下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。
スクラバウォッシュ買っちゃいましたかー\(^o^)/
悩んでます…まず高い!笑
空気を出す所が壊れたりしてるみたいで不安です(꒪д꒪)
でも畳むと結構小さくなりますね(^^)
どうしよかなー…
コメント遅れてすいません!
スクラバ、確かにいいはいいですよ!
おっしゃる通り、空気穴が使いにくく、力を入れがちになるので、一番壊れやすいポイントかと思います。
慣れてないからでしょうが若干水漏れもあるので、結局洗面台にお世話になったりと
あれば便利かなくらいではありますよね..
でもコンパクト・高機能なものってなんか惹かれてしまうんですよねー^^
そして高いという。。